admがシミと間違えやすい理由|顔のシミ取り化粧品の口コミランキング

admがシミと間違えやすい理由

成人女性の悩みの一つ、シミは皮膚の表層にあるものが殆どで、色も薄い茶褐色です。 ところが、暗めの茶色〜暗めの青い色のシミが肝斑や老人性色素斑、そばかすと混在して出来ることがあります。

 

これが、天性真皮メラノサイトーシス(adm)といわれ、痣の一種で主に両頬やこめかみあたり、時には鼻の下などにでき、そばかすよりも大きいのが特徴です。

 

痣なので、生まれつきあるものと思われがちですが、20代以降に成人になってから発症する後天性のものです。 原因はまだはっきりしませんが、遺伝や紫外線が深く関わっているといわれています。

 

多くの場合、天性真皮メラノサイトーシス(adm)1種類のみが発症していることは少なく、他のシミと混在している事が多く、これらのシミ治療と平行して行うことは技術と経験を必要です。 自分では、どういう種類か解りにくいと思いますので、診察を受け診断で、症状に合った治療を受けることが大切です。

 

通常のシミは、皮膚の表層にあるものばかりなのですが、天性真皮メラノサイトーシス(adm)は、皮膚の奥の真皮にできます。

 

皮膚の深い部分に色素があるため、飲み薬や塗り薬およびフォトRFでは改善が期待されず、又、肝斑と混在すると判別が非常に難しく、実際には、肝斑の治療を優先して行い、治療はQスイッチレーザーが適応になります。

 

天性真皮メラノサイトーシス(adm)は、6ヶ月に1回の頻度で、数回の治療が必要で、治療回数を重ねれば重ねるほど薄くきれいになります。

 

もちろん、何度も照射するのですから、皮膚への負担が考えられますが、最近になって「分割照射」を取り入れたことで、皮膚へのダメージを軽減することができました。

 

admは一度治療すると再発することはないので、治療は有効と言えるでしょう。 気になる費用ですが、痣の一種で真皮性の病変なので、健康保険が適応され安く治療をすることができます。