眼球に出来るシミの特徴|顔のシミ取り化粧品の口コミランキング

眼球に出来るシミの特徴

鏡で顔を見た時、ふと白目の部分に小さな黒いシミのようなものがあるなと気づいたことがありませんか? これは、結膜母斑と言われるもので、視力には影響がないとされているためあまり眼科で受診する人も少ないようです。

 

白目の部分に出来る眼球のシミも肌のシミと同じように紫外線や加齢(40才後半に多い)それにPCやスマートフォンから出ている紫外線に似たブルーライト、外界からの物理的刺激などによるものが原因と考えられています。

 

症状としては、眼球の白い部分に濃いほくろのような小さい点が片目に出来ていることが多く、稀に鼻の内側にも出来てしまいます。

 

そして、気をつけて見て欲しいのが、この眼球に出来たシミがもし黄色く濁っている、盛り上がっている場合は瞼裂班(けんれつはん)と呼ばれる病気かもしれません。

 

この病気は潜伏的なものを含めると8割近い人に症状が見られると言われていますので、気をつけなければなりません。

 

ただ、やはり、失明になる恐れもなく、自覚症状もないので、ほとんどの人が気付かず、その他の病気の原因になることもあります。

 

眼球にシミが出来ないようにするには、メガネはもちろん、外出する際にはUV加工されたサングラス、コンタクトレンズを装着することで、予防出来るとされています。

 

一日中、PCなどを見続けている人には、ブルーライトから目を守るブルーライト加工メガネが今販売されていますので、これを付けるようにしましょう。

 

また、目の中に出来てしまったシミは見た目にもあまりよくない場合、レーザー治療でシミの色素だけを取り除くことが出来ますので、一度眼科の診療をおすすめします。 つまり、眼球に出来るシミも肌のシミも毎日のUVケアが大切だということなのです。