コンシーラーを使ったクマやシミの隠し方|顔のシミ取り化粧品の口コミランキング

コンシーラーを使ったクマやシミの隠し方

目の下にクマがあると、疲れた印象を与えるだけでなく、年齢も高く見えてしまいがちです。 目の下にできるクマにもいくつかの種類があります。

 

茶っぽく見えるクマは、メイクなどが原因で色素が沈着してしまっているクマです。 皮膚自体が茶色く変わってしまっているため、常に出ている状態です。

 

青く見えるクマは、血行不良が原因です。 寝不足や食生活の乱れから、血液やリンパの流れが滞って目のしたにクマとなって現れ、日によって濃くなったり薄くなったりすることがあります。

 

年を取ることによって出るクマもあります。 目の周りにできた小じわやくぼみ、たるみが影になって目の下にクマとして現れます。

 

これらのクマを消すためには、コンシーラーを使って隠すようにしていきます。 目の周りは皮膚が弱く、シワができやすいので硬いクレヨンタイプのものではなく、柔らかくてよく伸びるチップタイプを選びましょう。

 

また、クマの種類によって選ぶ色が違ってきます。 沈着やくすみが原因の茶クマにはイエロー系、血行不良が原因の青クマにはオレンジ系がよく、自分の肌に一番近い色を選ぶようにしましょう。

 

くすみを消したいからといって、自分の肌より明るいものを選ぶとそこだけ浮き上がって見ていて、逆に目立出せることになるので気をつけましょう。

 

リキッドやクリームタイプのファンデーションを使っている場合は、下地を塗ったあとファンデーション、コンシーラー、仕上げパウダーの順につけていきます。

 

パウダーファンデーションを使っている場合は、下地、コンシーラー、パウダーファンデーションの順です。 チップタイプの場合は、最後に使ってその上に仕上げパウダーを乗せると自然に見えます。

 

コンシーラーでシミを隠す方法も同じです。 肌よりもワントーン落としたものを選ばないと、シミも目立たせることになってしまいます。

 

シミが濃くてなかなか隠せない時には、コンシーラーと仕上げパウダーを何度も繰り返して塗ると、かなり強力にシミをカバーすることができます。 ただし、厚みが出るとヨレやすくなるので、パフや指で充分周りの皮膚と馴染ませるようにしましょう。

 

ソバカスも基本的には同じ方法でカバーできますが、範囲が広いことが多いため、スポンジなどでよく肌に馴染ませる必要があります。 スポンジを使う場合は、塗るというよりもポンポン肌を軽くたたいていくようにすると上手くなじみます。